上毛電気鉄道 赤城駅にて, Jomo Electric Railway Akagi station
電車は元・京王井の頭線。冒頭のバックではおりしも東武鉄道特急「りょうもう」も到着しようとしている。 Gumma prefecture. This railway links between (Nishi-) Kiryu and (Chuo-) Maebashi. The trains were bought from Keio Electric Railway Inokashira Line.
【HD】700形上毛電鉄中央前橋行(赤城発車) Form 700 Jomo Electric Railway for Chuo-Maebashi at Akagi
上毛電鉄、上毛線を走行する中央前橋行が赤城を発車するところを撮影しました。この列車には、700形電車が充当されています。
I took a video of train departing from Akagi station, Jomo line, Jomo Electric Railway. This is the local train bound for Chuo-Maebashi. This train is from 700.
撮影場所:上毛電鉄 上毛線赤城駅 駅西側踏切
撮影日:2017年1月28日
上毛電気鉄道700型 中央前橋駅到着 Jomo 700 series EMU
元京王井の頭線3000系が中央前橋駅2番線に入線する。Jomo Electric Railways local train arrival at Chuo-Maebashi station.
【上毛電鉄】700型712F@大胡駅(080814)
上毛電気鉄道の700型712Fを大胡駅で撮影した記録です。
Jomo Electric Railroad Co., Ltd.
Ogo Station
Maebashi city Gunma Pref. Japan
特急りょうもう号とすれ違い!上毛電鉄デハ101西桐生→中央前橋の全区間前面展望
2017年08月27日に特別運転された上毛電鉄のデハ101の西桐生→中央前橋の全区間前面展望です。
この日は1度だけ特急りょうもう号とすれ違いました。
MY Website
JR水戸線 長方南踏切 May 4, 2017 Railway crossing in Japan
2017年5月4日 早朝の JR水戸線 長方南踏切 の様子です。
大和駅構内に隣接する踏切で、大きな通りから外れて駅と共に外界から隔絶されたかのような閑静な場所にあります。
いい雰囲気の踏切なので、季節を変えてまた訪れてみたいです。
JR水戸線 長方街道踏切 May 5, 2017 Railway crossing in Japan
2017年5月5日 早朝の JR水戸線 長方街道踏切 の様子です。
水戸線沿線では田植えが始まり、早速カエルの大合唱が一帯に響き渡っています。
《乗り換え》JR両毛線、前橋駅から上毛電気鉄道、中央前橋駅へ。 Maebashi
両駅間は約1kmです。
シャトルバスもあります。
小山行き電車を降車したところから始まります。
0:28、下ります
1:07、改札口出る。出たら右の北口へ。
1:43、周辺地図
1:58、外に出ました
3:05、北口ロータリーを半周し、正面ケヤキ並木のけやき通りを歩きます
5:23、コンフォートホテル前橋
6:32、前橋駅前天然温泉ゆーゆ
8:37、スゴい歩道橋ですね、屋根付き。
9:00、上がります
9:07、県庁・市役所は左へ
9:48、前橋さくらホテル
12:16、さーて、右に駅のようですよ
12:24、わ!ガラス張りの駅舎
12:51、なんかレトロな映画館みたい
13:38、構内へ
13:49、時刻表こんな感じ。高崎駅の上信電鉄もそうでしたが 、到着時間の掲示もしてるんですよね。
中央前橋駅周辺の様子、はコチラ
JR前橋駅周辺の様子、はコチラ
上毛電気鉄道、中央前橋~城東間、右側車窓はコチラ
高崎~前橋間、左側車窓はコチラ
前橋~高崎間、左側車窓はコチラ
【上毛電気鉄道上毛線】赤城~西桐生間、左側車窓はコチラ
桐生駅周辺の様子、はコチラ
乗り換え、上毛電気鉄道、西桐生駅からJR両毛線・わたらせ渓谷鐵道、桐生駅へ、はコチラ
JR水戸線 古郷踏切 October 9, 2017 Railway crossing in Japan
2017年10月9日 早朝のJR水戸線 古郷踏切の様子です。
畦道伝いの電柱のケーブルが、踏切まで伸びているシルエットが印象的なロケーションでした。
ここの踏切も季節を変えて、また来たいですね〜。
【ひみつ撮影メモ】
iPhoneに取り付けたマイク(ZOOM iQ7)が軸ブラシレスハンドヘルドジンバルのモーター音を拾っている問題は、マイク側のゲイン設定を6〜7にするとかなり抑えられるようです。
【わたらせ渓谷鐵道・東武桐生線】相老駅 Aioi
群馬県桐生市にある駅です。
住居表示は相生町となっており、元々は相生村でした。
日本国内の駅をアイウエオ順に並べると、相生駅(兵庫県)、相生駅(岐阜県)らとともにトップになる駅です。
わたらせ渓谷線と東武桐生線の2社2路線乗り入れており、改札口は2社で共用してますが、管轄はわたらせ渓谷鐵道の駅となっています。
わたらせ渓谷鐵道わたらせ渓谷線は旧国鉄足尾線で、2年間だけJRでした。
明治44年に相生駅として開業。
明治45年に改称。
大正2年に東武線開業。
特急りょうもう号の停車駅でもあります。
特急だと相老⇔浅草は101~117分、特急料金は1030円(午後割、夜割820円)となっています。
0:01、目の前は群馬県道344号阿左美桐生線です
0:13、踏切渡る、手前が東武、奥がわたらせ渓谷線になります。
0:41、クスリのアオキ相生店
1:46、コミュニティバスのおりひめバスのバス停、相老駅入口です
2:11、渡っちゃおうっと
3:16、お!踏切が鳴りました、何が来るかな
4:02、下りの特急りょうもう号でした
4:41、左へ
6:00、駅舎が見えてきました
7:07、駅舎内へ
7:11、運賃表。赤城駅150円、太田駅310円、伊勢崎駅・館林駅520円、春日部駅890円、浅草駅1200円、東武宇都宮駅・東武日光駅1550円。
8:00、今回は東武に乗車しますので、簡易改札機にタッチ。わたらせ渓谷線へはキップを買って下さい。
8:07、今いるホームはわたらせ渓谷線の桐生方面です
8:23、屋根の無い跨線橋を渡ります
8:48、駅舎を上から
9:01、東武からの乗り換えの方はここでタッチするんですね
9:22、この下は足尾方面ホーム
9:58、東武線のホームへ下ります
10:42、時刻表こんな感じ。左は下り、右は上りです。
10:52、橋わたし傘。あー、雨の日はこれを手にして跨線橋渡っていいんですね。
11:09、何か来ましたよ、チョコレート色の列車。
11:40、桐生行きの到着です
12:08、ホームは私1人ぼっち
【桐生駅】JRの自動券売機でわたらせ渓谷鐵道の乗車券を買う!、はコチラ
乗り換え、上毛電気鉄道、西桐生駅からJR両毛線・わたらせ渓谷鐵道、桐生駅へ、はコチラ
桐生駅周辺の様子、はコチラ
【上毛電気鉄道上毛線】赤城~西桐生間、左側車窓はコチラ
赤城駅周辺の様子、はコチラ
太田駅周辺の様子、はコチラ
【東武桐生線】太田~赤城間、右側車窓はコチラ
【東武桐生線・小泉線】相老~東小泉間、車窓はコチラ
伊勢崎駅周辺の様子、はコチラ
上毛電鉄上毛線踏切7
←北原 ×上毛線 第59号踏切道× 新屋→
場所:群馬県前橋市粕川町新屋
撮影日:2017年6月4日
新屋駅から北原駅に向かって1つめの踏切です。
新屋駅の南西側にあります。
最寄りの新屋駅から徒歩約30秒です。
音は通常音のような甲高い音です。
周辺には住宅があります。
交通量は少なめです。
※非近接録音です。
・警報灯
南東側1:日本信号株式会社[踏切警報灯 ED77形]
2:株式会社三工社[踏切警報灯 普通形]
北西側1:日本信号株式会社[踏切警報灯 ED77形]
2:株式会社三工社[踏切警報灯 普通形]
・遮断機
南東側:日本信号株式会社[電気踏切シャ断機 EM1010A形]
北西側:日本信号株式会社[電気踏切シャ断機 EM1010A形]
~ お願い ~
リクエストにはお応えできかねますのでご了承ください。
撮影予定などの最新情報はチャンネルの概要をご覧ください。
悪用防止のため、動画や音声を使用する場合はコメントにてご連絡頂けると嬉しいです。
! 注意 !
当チャンネルはYouTubeのみでの活動です。
動画左上の文字がチャンネル名と一致しているかご確認ください。
「上毛電鉄上毛線踏切」再生リスト↓
#上毛電鉄 #踏切
上毛電気鉄道700型(725) 西桐生ゆき@赤城到着
The approaching cars are Jomo electric railway series 700. This is the train for Nishi-Kiryu. Taken at Akagi station.
Date: 12:24, 19 July, 2014 (JST)
【HD車窓】上毛電鉄中央前橋行 2/3 赤城~大胡 Jomo Dentetsu for Chuo-Maebashi②Akagi~Ogo
上毛電気鉄道、上毛線を走行する中央前橋行の車窓動画を、西桐生~中央前橋の全区間で撮影しました。この動画はその2つ目で、赤城~大胡間の車窓です。この列車には700形電車が充当されています。
かつて京王井の頭線を走っていた3000形電車が700形として晩秋の北関東へと舞台を移し活躍している列車からの風景をお楽しみください。
なお、途中駅の発着時刻はこの動画内の時刻で、東新川 2:30頃、新川 4:15頃、新里 7:15頃、膳 9:25頃、粕川 11:45頃、新屋 14:20頃、北原 16:15頃、樋越 18:05頃となっております。
I took a video of scenery from a train window. This is the local train bound for Chuo-Maebashi, Jomo line, Jomo Electric Railway, from Nishi-Kiryu to Chuo-Maebashi. This train is form 700. This video is landscape from Akagi to Ogo.
撮影列車:上毛電気鉄道 上毛線中央前橋行 36
撮影区間:赤城~大胡(シリーズ全体では西桐生~中央前橋)
撮影位置:2両目前よりから進行方向右側
撮影機材:ビデオカメラ(Victor Everio GZ-HM177-R)
固定方法:吸盤三脚
撮影日:2016年11月26日
【上毛電鉄】700型711F@大胡駅(080814)
上毛電気鉄道の700型711Fを大胡駅で撮影した記録です。
Jomo Electric Railroad Co., Ltd
Ogo Station
Maebashi city Gunma Pref. Japan
ロットワイラー 踏切で電車を見送る Rottweiler
上毛電鉄上毛線構内踏切1
←桐生球場前 ×(構内踏切)× 天王宿→
場所:群馬県桐生市相生町2丁目
撮影日:2017年5月3日
天王宿駅に設置されている構内踏切です。
三工社製の踏切警報機が設置されており、LED表示が点滅しないタイプです。
沿線では同型の警報機が赤城駅や三俣駅などにも設置されています。
~ お願い ~
動画や画像などを使用する場合はコメントでご連絡頂ければ嬉しいです。
また、信号や踏切での損害等につきましては、当チャンネルでの一切の責任を負いかねます。
「上毛電鉄踏切・構内踏切」再生リスト↓
【上毛電鉄】700型711F@大胡駅(080814)-2
上毛電鉄700型711Fを大胡駅で撮影した記録です。
Jomo Electric Railroad Co., Ltd
Ogo Station
Maebashi city Gunma Pref. Japan