Feast of Eternal Bliss (March 15, 2011) 2/4
Feast of Eternal Bliss (Joraku-E) Held with Prayers for Recovery in the Aftermath of the Earthquake in Japan
on March 15, 2011 (at Shinnyo-en Ogenin, Tachikawa, Tokyo)
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願(3月15日 真如苑・応現院にて)
Feast of Eternal Bliss (March 15, 2011) 3/4
Feast of Eternal Bliss (Joraku-E) Held with Prayers for Recovery in the Aftermath of the Earthquake in Japan
on March 15, 2011 (at Shinnyo-en Ogenin, Tachikawa, Tokyo)
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願(3月15日 真如苑・応現院にて)
Feast of Eternal Bliss (March 15, 2011) 4/4
Feast of Eternal Bliss (Joraku-E) Held with Prayers for Recovery in the Aftermath of the Earthquake in Japan
on March 15, 2011 (at Shinnyo-en Ogenin, Tachikawa, Tokyo)
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願(3月15日 真如苑・応現院にて)
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願 3/4
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願(3月15日 真如苑・応現院にて)
Feast of Eternal Bliss (Joraku-E) Held with Prayers for Recovery in the Aftermath of the Earthquake in Japan
on March 15, 2011 (at Shinnyo-en Ogenin, Tachikawa, Tokyo)
真如苑は、2011年3月15日、午前10時半と午後14時の2回、応現院(立川市泉町)で苑主・伊藤真聰の導師のもとに「常楽会(じょうらくえ)併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願法要」を執行。毎月15日に修している常楽会にあわせて、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被災地域の被害沈静と復興祈願、被災された 方々の息災安穏の祈りを込めました。
法要の開式にあたり、応現院に設置された地震対策本部の本部長、西川勢二教務長補佐が、「苦しみ悲しみを共にし、共に乗り越える真如教徒としてのまことの祈りを込め、緊急救援活動をはじめとする、普段培った他に尽くす行いの実践に踏み出していく出発としたい」と、本法要の意味を語りました。
法要では燈明香華の儀、苑主による神分奏上、大般涅槃経の読誦などが行われ、参座者一同も読経に唱和。読経の後、導師を勤めた苑主が被災地の方々、被災地に心を向ける教徒に向けてメッセージを送りました。
▼真如苑 公式サイト
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願法要
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願 2/4
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願(3月15日 真如苑・応現院にて)
Feast of Eternal Bliss (Joraku-E) Held with Prayers for Recovery in the Aftermath of the Earthquake in Japan
on March 15, 2011 (at Shinnyo-en Ogenin, Tachikawa, Tokyo)
真如苑は、2011年3月15日、午前10時半と午後14時の2回、応現院(立川市泉町)で苑主・伊藤真聰の導師のもとに「常楽会(じょうらくえ)併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願法要」を執行。毎月15日に修している常楽会にあわせて、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被災地域の被害沈静と復興祈願、被災された 方々の息災安穏の祈りを込めました。
法要の開式にあたり、応現院に設置された地震対策本部の本部長、西川勢二教務長補佐が、「苦しみ悲しみを共にし、共に乗り越える真如教徒としてのまことの祈りを込め、緊急救援活動をはじめとする、普段培った他に尽くす行いの実践に踏み出していく出発としたい」と、本法要の意味を語りました。
法要では燈明香華の儀、苑主による神分奏上、大般涅槃経の読誦などが行われ、参座者一同も読経に唱和。読経の後、導師を勤めた苑主が被災地の方々、被災地に心を向ける教徒に向けてメッセージを送りました。
▼真如苑 公式サイト
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願法要
Feast of Eternal Bliss (March 15, 2011) 1/4
Feast of Eternal Bliss (Joraku-E) Held with Prayers for Recovery in the Aftermath of the Earthquake in Japan
on March 15, 2011 (at Shinnyo-en Ogenin, Tachikawa, Tokyo)
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願(3月15日 真如苑・応現院にて)
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願 1/4
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願(3月15日 真如苑・応現院にて)
Feast of Eternal Bliss (Joraku-E) Held with Prayers for Recovery in the Aftermath of the Earthquake in Japan
on March 15, 2011 (at Shinnyo-en Ogenin, Tachikawa, Tokyo)
真如苑は、2011年3月15日、午前10時半と午後14時の2回、応現院(立川市泉町)で苑主・伊藤真聰の導師のもとに「常楽会(じょうらくえ)併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願法要」を執行。毎月15日に修している常楽会にあわせて、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被災地域の被害沈静と復興祈願、被災された 方々の息災安穏の祈りを込めました。
法要の開式にあたり、応現院に設置された地震対策本部の本部長、西川勢二教務長補佐が、「苦しみ悲しみを共にし、共に乗り越える真如教徒としてのまことの祈りを込め、緊急救援活動をはじめとする、普段培った他に尽くす行いの実践に踏み出していく出発としたい」と、本法要の意味を語りました。
法要では燈明香華の儀、苑主による神分奏上、大般涅槃経の読誦などが行われ、参座者一同も読経に唱和。読経の後、導師を勤めた苑主が被災地の方々、被災地に心を向ける教徒に向けてメッセージを送りました。
▼真如苑 公式サイト
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願法要
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願 4/4
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願(3月15日 真如苑・応現院にて)
Feast of Eternal Bliss (Joraku-E) Held with Prayers for Recovery in the Aftermath of the Earthquake in Japan
on March 15, 2011 (at Shinnyo-en Ogenin, Tachikawa, Tokyo)
真如苑は、2011年3月15日、午前10時半と午後14時の2回、応現院(立川市泉町)で苑主・伊藤真聰の導師のもとに「常楽会(じょうらくえ)併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願法要」を執行。毎月15日に修している常楽会にあわせて、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の被災地域の被害沈静と復興祈願、被災された 方々の息災安穏の祈りを込めました。
法要の開式にあたり、応現院に設置された地震対策本部の本部長、西川勢二教務長補佐が、「苦しみ悲しみを共にし、共に乗り越える真如教徒としてのまことの祈りを込め、緊急救援活動をはじめとする、普段培った他に尽くす行いの実践に踏み出していく出発としたい」と、本法要の意味を語りました。
法要では燈明香華の儀、苑主による神分奏上、大般涅槃経の読誦などが行われ、参座者一同も読経に唱和。読経の後、導師を勤めた苑主が被災地の方々、被災地に心を向ける教徒に向けてメッセージを送りました。
▼真如苑 公式サイト
常楽会併せて東北地方太平洋沖地震復興祈願法要