ところどころ...123章 岡山旅行 : 宗忠神社 part 1
1 Chome-3-10 Kaminakano, Kita, Okayama, Okayama Prefecture 700-0972
086-241-0148
Kurozumikyō (黒住教), literally the Teachings of Kurozumi, is a Japanese religion largely derived from Shinto roots and was founded in 1846 by Munetada,Kurozumi(1780–1850). Subsequently, the 'Munetada Shrine' gained independence from the Board of Shinto Affairs in 1876, and was established as a shrine in 1885.
Though Kurozumi's divine experience occurred in 1814, the sect was not formally organized until 1846, when the priest and senior disciples assembled the Osadamegaki, putting into writing all the beliefs, values, and laws of the sect.
Originally, their religious and missionary activity was tolerated by the feudal Okayama lord, as it did not threaten his power or conflict greatly with the religious beliefs already practiced in the area.
宗忠神社 京都 / Munetada Shrine Kyoto / 교토
黒住教の教祖黒住宗忠を祀る。
宗忠は、安永9年(1780)備前国(岡山県)の今村宮の神主の家に生まれ、文化11年(1814)の冬至の日、朝の太陽を拝しているうちに神人一体の霊感を受け、黒住教を創始した。
以後布教を重ね、嘉永3年(1850)2月25日没した。
安永3年(1856)朝廷から「宗忠大明神」の神号を与えられ、文久2年(1862)門人の赤木忠春が当地にこの大明神を勧請し、建立したものである。
幕末の頃には朝廷の勅願所となり、皇室や二条家、九条家などの公家からも厚い崇敬を受けた。
現在の本殿は流造で、明治45年(1912)に改築されたものであり、また拝殿も昭和12年(1937)に改築されたものである。
本殿と並ぶ神明宮は、二条家より還したものといわれ、天照大神を祀る。
例祭は、本殿は4月、神明宮は10月に毎年とり行われる。
宗忠神社
Kyoto and Nara Temples Map →
Please Subscribe Our Channel →
We introduce Japanese beautiful Shrines and Temples. →
Photograph: Canon EOS Kiss X7
Movie: Gopro HERO3+ Silver Edition
岡山市・宗忠神社御神幸[後編](2012/4/1)
岡山市北区の宗忠神社の「御神幸(ごしんこう)」。御旅所の岡山後楽園に到着する行列の様子です。たまたま近くを通ったので撮影しました。
0:55ごろに映っているみこしが御神霊を移した御鳳輦(ごほうれん、屋根に鳳凰をつけたみこし)です。
1:45ごろには高知よさこい鳴子踊り、2:10ごろには徳島阿波踊りの行列が映っています。
各種報道によれば、毎年4月の第1日曜日に開催され、神社から岡山後楽園までの往復約12kmを時代装束を身にまとった1000人の行列が世界平和を祈念して練り歩きます。
御神幸は1885年に宗忠神社建立の報告のため岡山藩の守護神社・今村宮に黒住教の信者らがご神体をのせた御鳳輦(ごほうれん)を引いて歩いたのが始まりとされています。1952年に復活、2012年で61回目の開催となったということです。
2012年4月1日(日)
@岡山後楽園・外園(岡山市北区)
Goshinko (Grand Festival Parade) of Munetada Shrine, Okayama.
1-Apr-2012.
@Okayama Korakuen Garden
(Kita-ku, Okayama City, Okayama Prefecture, JAPAN)
岡山市・宗忠神社御神幸[前編](2012/4/1)
岡山市北区の宗忠神社の「御神幸(ごしんこう)」。御旅所の岡山後楽園に到着する行列の様子です。たまたま近くを通ったので撮影しました。
各種報道によれば、毎年4月の第1日曜日に開催され、神社から岡山後楽園までの往復約12kmを時代装束を身にまとった1000人の行列が世界平和を祈念して練り歩きます。
御神幸は1885年に宗忠神社建立の報告のため岡山藩の守護神社・今村宮に黒住教の信者らがご神体をのせた御鳳輦(ごほうれん)を引いて歩いたのが始まりとされています。1952年に復活、2012年で61回目の開催となったということです。
2012年4月1日(日)
@岡山後楽園・外園(岡山市北区)
Goshinko (Grand Festival Parade) of Munetada Shrine, Okayama.
1-Apr-2012.
@Okayama Korakuen Garden
(Kita-ku, Okayama City, Okayama Prefecture, JAPAN)
池の辺りの古墳跡を宗忠神社に?萩原古墳の辺りの不思議!表向きは黒住教の黒住宗忠を祀る神社!
黒住教
幕末の新興宗教?
黒住教
平成24年黒住教の諸活動
東日本大震災RNN合同慰霊祭。立教198年ご遷座記念祝祭。京都・神楽岡宗忠神社ご鎮座150年記念祝祭。
宗忠神社
京都市左京区 神楽岡 黒住教 黒住宗忠公 赤城忠春公
太陽の神人
ところどころ... 宗忠神社 part 2
(munetada.jp)
By the time of the Meiji Restoration in 1868, the sect had gained followers in Kyushu and western and southwestern Honshū, all the way up to Tokyo.
The Kurozumikyō sect failed to adapt as the nation modernized, so it has stagnated, but it has been growing ,and its followers have been increasing.
Kurozumikyō's teachings center around seven principles established by Munetada, collectively known as the Nichinichi kanai kokoroe no koto,or, principles of everyday household life.
The core beliefs of the sect center around the idea, and assertion, that Amaterasu is the source of all light and life, and creator of all the universe. Mankind is believed to be able to tap into the divine power of Amaterasu in order to heal the sick and perform other miracles. The sect is based in Okayama, and focuses on the virtues of sincerity, selflessness, hard work, and affirmation of the established social order.